和名:ヒヨドリ | 英名:Brown-eared Bulbul |
漢字:鵯 | 学名:Microscelis amaurotis |
観察時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | | | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
備考: | 年中見られる。他の鳥を結構いじめる。飛翔能力が高く、他の鳥の尾羽を銜えて飛ぶ事もある。 |
食べ物: | 木や草の葉、柳の新芽、花、サクラの蜜、コムラサキ、トカゲ、エノキの実等の木の実。 |
採食: | 地面や樹上で虫や木の実を捕っている。秋から春にかけては木にとまり空中に飛び出して飛んでいる羽虫を取っている。飛んでいる蝶を空中で捕まえる事もある。 |
生息場所: | 色々 |
営巣: | |
サンショウクイ モズ