和名:ハシブトガラス | 英名:Large-billed Crow |
漢字:嘴太鴉 | 学名:Corvus macrorhynchos |
![]() |
観察時期 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
備考: | オオタカの餌。繁殖期に巣に近づくと後ろからバサッとやられる。 |
食べ物: | ハシボソガラス、カエル、カワセミ、脂身、パン、猫、マヨネーズ |
採食: | 地面を歩いて嘴で餌を突付く。樹上では足で餌を押さえる。木にとまっているカワセミを飛びながら嘴でパクッと銜える。木の実を地面に隠す。ビニール袋の中の食べ物を奪う。 |
生息場所: | 色々 |
営巣: | 木の上に枝や針金ハンガーなどで作る。鳥の羽毛や動物の毛も使うので羽根や毛を毟られるものもいる。 |